だっサイくん

お問い合わせ

全キャラクタープロフィール
だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️575 青森市 生物名 ペガサス 名前 アオモンちゃん
    ⭐️ねぷたの家ワ・ラッセはJR青森駅の海手にあるねぶた祭りを体感できる観光施設で「ねぷた祭り」の歴史や魅力を余すことなく紹介しているよ 館内には2階まで吹き抜けとなっているねぶたミュージアムやねぶたホールの他に飲食店や貸会議室もあるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編
    (トータル40キャラ)

  • ⭐️576 弘前市 生物名 ぞう 名前 ヒロサッキンちゃん
    ⭐️弘前城は1611年に完成した海抜50mの平山城だよ 明治維新まで津軽家の居城として使われ1871年に廃城になり当時の原型をとどめている貴重な城で現在は城跡に弘前公園ができ一般公開されているよ 国重要文化財に指定されているものが複数あるよ 桜も有名だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️577 八戸市 生物名 ヒトデ 名前 ハチベーちゃん
    ⭐️蕪嶋神社は弁財天を祀る神社で商売繁盛・漁業安全の守り神として古くから信仰を集めてきたよ 蕪島の「蕪(かぶ)」と「株」が同じ読みであることから株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があると言われる「かぶあがりひょうたん御守」が人気だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️578 黒石市 生物名 りす 名前 クロイッシンちゃん
    ⭐️東公園は桜の名所として有名だよ 色々な種類の桜が植えられており川沿の桜は何ともいえない美しさだよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️579 五所川原市 生物名 ハリネズミ  名前 ショガーちゃん
    ⭐️立ねぷたの館は大型立ねぷた3台を常時観覧できるほか併設の製作所では巨大ネプタの制作現場が見学できるよ 最上階では津軽平野の眺望を楽しみながら食事もできるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️580 十和田市 生物名 ゾウガメ 名前 トワダンちゃん
    ⭐️十和田八幡平国立公園には十和田湖から流出する唯一の河川で 十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れの奥入瀬渓流があり豊かな樹木や大小の滝・巨大な岩や切り立った崖などの景勝地だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️581 三沢市 生物名 トド 名前 サワーンちゃん
    ⭐️青森県立三沢航空科学館は三沢空港の隣接した「三沢市おおぞら広場」の一角にあり間近に実際の飛行機を見たり触れたりして日本の航空史や科学を体験的に楽しく学ぶことができるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️582 むつ市 生物名 蓮の葉 名前 ムッツンちゃん
    ⭐️恐山は862年に慈覚大師によって開山され天台宗の修験道場として栄えたがいったん廃寺となり14世紀に曹洞宗円通寺によって再興されたよ 荒々しい岩場の合間から硫黄の臭いが立ち込める様子は地獄に 宇曽利山湖を取り巻く白浜は極楽に見立てられているよ

    だっサイくんと市町村キャラ 青森

  • ⭐️583 つがる市 生物名 うさぎ 名前 ガルーンちゃん
    ⭐️高山稲荷神社は五穀豊穣・海上安全・商売繁盛の神様として青森県第一の霊験あらたかな神社だよ ここでしか見ることができない千本鳥居はすごいインパクトだよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️584 平川市 生物名 しいたけ 名前 ヒーランちゃん
    ⭐️盛美園は明治35年から9ヶ月を費やして作庭された津軽地方に多く見られる「大石武学流」の代表的庭園で美しい日本庭園だよ また盛美館はジブリ映画の「借りぐらしのアリエッティ」のモデルになったとされているよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️585 東津軽郡平内町 生物名 たぬき 名前 ヒラナーイちゃん
    ⭐️大島は夏泊崎の沖合の海水浴・磯釣りの好適地で突端から渡橋が出ていて満潮時も渡れるようになっているよ 灯台からは陸奥湾を一望できるよ キャンプ場やゴルフ場もあるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️586 東津軽郡今別町 生物名 ラッコ  名前 イマベちゃん
    ⭐️東の岬 高野崎は柱状節理の岩肌や奇岩が素晴らしい景勝地で「潮騒橋」と「渚橋」を渡るとその先の岩場で磯遊びができるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️587 東津軽郡蓬田村 生物名 よもぎ 名前 ヨモギンちゃん
    ⭐️よもぎ温泉はナトリウム塩化物強塩泉で切り傷や火傷・慢性皮膚炎などに効果がある源泉と140人収容の大浴場とサウナを備えた湯で入湯料もお安いよ よもぎた物産館マルシェではおいしいトマトが購入できるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️588 東津軽郡外ヶ浜町 生物名 ペンギン 名前 トガーちゃん
    ⭐️名松鍛冶屋の一本松は樹齢約600年で かつて周囲が低湿地の潟であったころ千石船がこの松にとも綱をとめたといわれているよ もともと松田の鍛冶屋のものだった事からそう呼ばれているよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️589 西津軽郡鰺ヶ沢町 生物名 しろねこ 名前 アジガッサーちゃん
    ⭐️スプリング・スキーリゾートは岩木山北麓にある景色の良いスキー場で晴れれば日本海から北海道まで見えるよ コースは複数あってほぼ緩斜面・中斜面なので初心者でも楽しめるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️590 西津軽郡深浦町 生物名 いるか 名前 フカランちゃん
    ⭐️白神山地の西麓に点在する33の湖沼群のなかでも青池はまるでブルーインキのような湖水で有名な池で周りの木々が映り込みホノグラムのようでとても神秘的だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️591 中津軽郡西目屋村 生物名 かたつむり 名前 メーヤちゃん
    ⭐️暗門の滝は白神山地の奥深く目屋渓谷の上流にある三段の滝だよ 但しメインの「暗門第一の滝」は過去に落石が多発したためガイド依頼の時のみ見られるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️592 南津軽郡藤崎町 生物名 アメーバ  名前 ツルフジちゃん
    ⭐️唐糸御前史跡公園は藤崎町の西側のあり鎌倉時代の「北条時頼の回国伝説」にまつわる「唐糸御前の伝説」を今に伝える史跡公園だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️593 南津軽郡大鰐町 生物名 わに 名前 ルツワニちゃん
    ⭐️大円寺は「大鰐の大日様」として親しまれるよ 高さ4.85mの阿弥陀如来坐像は国の重要文化財となっているよ 朱色の山門と本堂はとても美しいよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️594 南津軽郡田舎館村 生物名 ブロッコリー 名前 ツルダテちゃん
    ⭐️弥生の里展望所は道の駅なかだて・弥生の里に併設していて津軽平野を一望できるよ 有名な田んぼアートが見られるよ 2月にはスノーアートが見られるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️595 北津軽郡板柳町 生物名 ひよこ  名前 イタヤンちゃん
    ⭐️海童神社は1593年に津軽為信によって創建された神社で豊臣秀吉の朝鮮征伐の軍を派遣した時の海上安全・国土繁祥を祈願するためのものだよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️596 北津軽郡鶴田町 生物名 金魚 名前 ツルルンちゃん
    ⭐️津軽富士見湖にかかる鶴の舞橋は青森産の「ひば」が使用され 長さ300mで木造の三連太鼓橋としては日本一の長さの木橋だよ 夕陽が美しいよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️597 北津軽郡中泊町 生物名 もぐら 名前 ドマリンちゃん
    ⭐️道の駅こどまり では地場産品の物産販売やレストランがあり内部には巨大な水槽がありタイやヒラメの舞踊りが見られるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️598 上北郡野辺地町 生物名 うなぎ 名前 ノヘジーちゃん
    ⭐️烏帽子岳は奥羽山脈の前山としてそびえているよ 気軽に小登山が楽しめ山頂からの壮大なパノラマは圧巻だよ山開きは6月中旬で山納めは10月下旬だよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️599 上北郡七戸町 生物名 カワハギ  名前 シチノンちゃん
    ⭐️見町観音堂は1396年に創建されたが現在のものは1676年に再建されたものと言われているよ 県指定有形文化財に指定され奉納されている南部小絵馬や羽子板等359点が国定指定重要有形民俗文化財に指定されているよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️600 上北郡六戸町 生物名 昆布 名前 カミロクちゃん
    ⭐️舘野公園には1000本の桜があり山桜・八重桜の名所だよ 熊野神社は844年に創建され「イザナギ」「イザナミ」が祀られているよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️601 上北郡横浜町 生物名 ウミウシ 名前 カミハマちゃん
    ⭐️5月上旬から約1ヶ月間 約50haの丘陵に菜の花が埋め尽くされるよ その広さは日本一で鉄道の車両からも一面の春の光景が楽しめるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️602 上北郡東北町 生物名カジキマグロ  名前 キタトーちゃん
    ⭐️小川原湖は町面積の二分の一を占めシジミ・ワカサギ・シラウオ・モズクガニ・天然ウナギと水産資源が豊富で「宝湖」と呼ばれているよ 水遊びもできるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️603 上北郡六ヶ所村 生物名 ガシラ 名前 ロッカちゃん
    ⭐️泊海岸は入り組んだ地形をしていてリアス式海岸に分類されるよ 奇岩が多くあり海の青さは素晴らしく日本の海水浴場88選に選ばれているよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

  • ⭐️604 上北郡おいらせ町 生物名 ほたて 名前 オイラーちゃん
    ⭐️根岸の大銀杏は樹齢1100年以上とも言われているよ 幹の周囲が16m・高さ32mもあり母乳が出ない母親が祈ると母乳が出るようになるとして信仰されているよ また慈覚大師が旅の疲れで寝入ってその時に体を預けたイチョウの杖が根を生やし現在の大銀杏になったという伝説があるよ
    だっサイくんと市町村キャラ 青森編

カテゴリー

⭐️都道府県キャラ/都道府県市町村境界線キャラ No1〜No386
⭐️日本全国の市町村キャラNo387〜No2282
⭐️世界の国キャラ No2283〜No2512
⭐️世界の文字キャラ No2513〜No2940
⭐️世界の特殊記号キャラ/世界の文字キャラ/世界の数字キャラ No2941〜No3333
⭐️音楽記号キャラ/色々な単位や記号 No3334〜No3520
⭐️自然災害キャラ/おとぼけ犬貴族キャラ/おこじょキャラ/トイレットペーパーキャラ/エステキャラ/飲食店キャラ/大工キャラ/七福神キャラ/妖精キャラ/ウーパールーパーキャラ No3521~No3724
⭐️ご当地キャラ/川越市キャラ/深谷キャラ/三島キャラ No3725〜No3739 三島キャラのみ番号No4587〜No4593
⭐️世界一小さいキャラ/世界一大きいキャラ/細胞キャラ/栄養素キャラ/臓器キャラ/元素記号キャラ/微生物キャラ/きのこキャラ/苔キャラ/外来種キャラNo3740~No4103
⭐️世界と日本の山キャラ/ 世界と日本の湖&沼キャラ/世界と日本の川キャラ/世界と日本のダムキャラ/巨石キャラ No4104〜No4586
⭐️世界遺産キャラ/お城キャラ/橋キャラ/洞窟キャラ/庭園キャラ/塔キャラ/滝キャラ No4594〜No5125
⭐️星座キャラ/血液型キャラ/オリジナルキャラNo5126~No5225+α
ぬりえをぬって地図をおぼえよう! (お問い合わせからデータ送信でも スクリーンショットでもどちらでもOK)
ハイブリットアニマルキャラ総勢2500体!
  • 4コマアイデア募集中

    四コマ漫画のアイディア(案)を募集の欄をお願いします。
    採用された方にバッジとシールプレゼントと作者名を入れさせていただきます。

  • 当社オリジナルグッズ

    当社オリジナルグッズの販売をしています。当社オリジナルグッズの販売をしています。当社オリジナルグッズの販売をしています。