⭐️4063 コツボゴケ 名前 ツボゴンくん
⭐️チョウチンゴケ科ツルチョウチンゴケ属の植物で、良く苔庭などに見かける植物だよ。湿潤を好む植物のため、良くパルダリウムや苔テラリウムに利用されるよ。庭に生えているものは、自然に生えてきたものも多いよ。日本各地の山地や土手、草むらで見かける代表的な苔の一種だよ。人工壁や石灰質の場所にもよく着生しているよ。コツボゴケは雌雄異株になっているのが特徴で、受精が必要な苔だよ。透明感のある明るい緑の葉が特徴で、湿潤を好む割には乾燥にもさほど弱いわけではないよ。半日陰~日陰で良く育ち、日差しにも弱くはないので、よほどでない限りは失敗することはないよ。茎は横に這うものと縦に伸びるものとがありますが、縦に伸びてもせいぜい2㎝程度で、背が高くなるわけではないよ。半日陰や日陰で、湿潤な場所であれば初心者でも簡単に育てることができる植物だよ。
だっサイくんと苔キャラ