だっサイくん

お問い合わせ

だっサイくんと微生物キャラ ラッパムシ

⭐️4019 ラッパムシ  名前 ラパッパくん
⭐️繊毛虫門異毛綱 に属する原生生物の属の一つであり、その代表だよ。繊毛虫として、ゾウリムシ・ツリガネムシとともに広くその名が知られ、理科の教科書などにもよく掲載されるよ。学名はギリシャ神話に登場するトロイア戦争の軍使ステントル (Stentor) に因んで名付けられたんだって。池沼や河川など淡水に生息し、通常、藻類や他の生物体の破片に付着しているよ。睡蓮を植えてある小さな水鉢はラッパムシを採取する絶好の場所だよ。水底の腐った睡蓮の葉に高い確率で付着しているよ。尾端を基質上に付着させ、ラッパ状の口を水中に伸ばしているのが普通の姿だが、固着しているのではなく、時折尾端を放して水中を移動するよ。
だっサイくんと微生物キャラ