⭐️4104 アンナプルナ 名前 プルナちゃん
⭐️アンナプルナは、ネパール・ヒマラヤの中央に東西約50 kmにわたって連なる、ヒマラヤ山脈に属する山群の総称だよ。サンスクリットで「豊穣の女神」の意味だよ。Ⅰ峰(8,091 m)、Ⅱ峰(7,937 m)、Ⅲ峰(7,555 m)、Ⅳ峰(7,525 m)、南峰(7,219 m)、ガンガプルナ(7,455 m)で、主峰のⅠ峰の標高は世界第10位だよ。アンナプルナの山容は、ネパールのポカラや近在のダンプス、サランコットなどから、比較的手軽に見ることが出来るよ。ネパールの鎖国時代には外国人の立ち入りは禁じられていたが、1950年開国直後の6月3日に、第一線アルピニストを揃えたフランス隊によって、Ⅰ峰の初登頂がなされたんだ。人類が足跡を記した最初の8,000 m峰であり、3年後にエベレストが登頂されるまでは人類が登頂した最も高い山だったよ。
だっサイくんと世界の高い山キャラ
(トータル10キャラ)