だっサイくん

お問い合わせ

だっサイくんと日本の橋キャラ 神居大橋 (カムイオオハシ)

⭐️4904 神居大橋 (カムイオオハシ) 名前 カムイくん
⭐️初代は,旧国鉄函館本線(上川鉄道)が開通した1898年(明治31年)に,対岸上川道路(国道)側の集落と結ぶために架橋されたよ。両岸の岩に結わえた針金で吊った,なんともおそろしげな橋だったようだよ。2代目は,神龍土功組合によって1925年(大正14年)架設。神龍橋と名づけられたよ。
1938年(昭和13年)いまの形の吊橋となるよ。吊橋部は3径間で78.8m。
だっサイくんと日本の橋キャラ