⭐️4425 レナ川 名前 レナーリンちゃん
⭐️ロシア連邦シベリア東部のイルクーツク州とサハ共和国を流れる川だよ。世界で10番目に長い川で、流域面積の広さは世界9位だよ。流域は北半球でも有数の低温の極寒地域であり、大規模な都市が少なく貴重な自然が残っているよ。バイカル湖の西20km、中央シベリア高原の南部に位置するバイカル山脈の標高1,640mに源を発し北東に流れ、途中でキレンガ川、ヴィティム川を合わせ中流へ入り東へ流れるよ。レナ川の谷間は広大な氾濫原になっておりオリョークマ川を合わせて北へ向きを変えるよ。ヤクーツクからは平野に入り、アルダン川を合わせたところで下流となり、ベルホヤンスク山脈に沿うように北西へ向きを変え、左岸の大支流であるヴィリュイ川を合わせ、徐々に北に向きを変えて河口部に面積10,800km2の三角州を形成し北極海のラプテフ海に注いでいるよ。レナ川三角州で海に入る分流は大きく7つあるが、最も大きく重要なのは一番東側のバイコフ川だよ。デルタの付け根の東側に開けたティクシ湾にはティクシの港があるよ。
だっサイくんと世界の川