⭐️4076 スギゴケ 名前 ギッスンくん
⭐️茎が直立する茎葉体で、細めの葉がその周りにならんでいるようすが、スギの枝のように見えるよ。地上に密生して群落を作るよ。さく柄は真っ直ぐに上に伸び、さく(胞子嚢)は円柱形にちかく、帽は上にとがっているよ。表面が下向きの長い毛に覆われていることが多いよ。スギゴケやその近縁種は日本では比較的海抜の高い場所に見られるよ。身近に見られるスギゴケとされる種の多くは、コスギゴケであることが多いよ。また、大型で10cmを越えるウマスギゴケやオオスギゴケが日本庭園によく使われているよ。
だっサイくんと苔キャラ