332【福岡】名前 バリごり君 性別 男性 動物名 ゴリラ
黒田長政が築城した時、黒田氏発祥の地である備前国(現在の岡山県)福岡にちなみ命名したよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
333【大分】名前 リスっちゃ 性別 女性 動物名 リス
山や川によって大きく刻まれた地形だったことに由来するよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
334【熊本】名前 ばってんぐま 性別 男性 動物名 クマ
崖下の湿地帯が転訛したと言われているよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
335【宮崎】名前 みやおん 性別 男性 動物名 ライオン
神社のある土地という意味だよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
336【佐賀】名前 がばいヤドカリ 性別 女性 動物名 ヤドカ
倭建命が巡幸の際、この地に生えた大きな一本の木が茂り栄える様子を見て「この国を栄える国といえ」といったことに由来するよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
337【長崎】名前 ドラゴン署長 性別 男性 動物名 ドラゴン
室町時代に領主だった長崎氏の姓が地名になったよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
338【鹿児島 】名前 りゅうごどん 性別 男性 動物名 龍
この地に鹿が多く、この一帯が大御猟場だった事が語源になっているよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
339【沖縄】名前 みみんちゅら 性別 なし 動物名 ミミズ
「沖の魚場」や「沖の島」が語源と言われているよ。
だっサイくんとリアル地図キャラ
340【北海道】名前 ノースマンタ 性別 男性 動物名 マンタ
サンピアザ水族館・札幌市、室蘭市水族館・室蘭市、おたる水族館・小樽市、千歳サケのふるさと館・千歳市、ノシャップ寒流水族館・稚内市、美深チョウザメ館・中川郡美深町、登別マリンパーク二クス・登別市、標津サーモンパーク・標津郡標津町、北見市山の水族館 郷土館・北見市、オホーツクタワー・紋別市
だっサイくんと市町村集合キャラ (トータル47キャラ)
341【青森】名前 /性別 母親りゅうせい・息子りゅうしん 動物名 恐竜の親子
浅虫水族館・青森市
だっサイくんと市町村集合キャラ
342【岩手】名前 おってぃー 性別 男性 動物名 オットセイ
もぐらんぴあ 地下水族科学館・久慈市
だっサイくんと市町村集合キャラ
343【秋田】名前 ハムみちゃん 性別 女性 動物名 ハムスタ
男鹿水族館GAO・男鹿市
だっサイくんと市町村集合キャラ
344【山形】名前 マウンテンベアー 性別 男性 動物名 しろ熊
加茂水族館・鶴岡市
だっサイくんと市町村集合キャラ
345【宮城】名前 みやカイ 性別 女性 動物名 トナカイ
気仙沼リアスシャークミュージアム・気仙沼市、氷の水族館・気仙沼市、マリンピア松島水族館・宮城郡松島町
だっサイくんと市町村集合キャラ
346【福島】名前 白兎隊(びゃっこたい) 性別 女性 動物名 うさぎ
アクアマリンふくしま・いわき市、いなわしろ淡水魚館・耶麻郡猪苗代町
だっサイくんと市町村集合キャラ
347【茨城】名前 イバラキ犬 性別 男性 動物名 犬
かすみがうら市水族館・かすみがうら市、つくし水族館・つくば市、常陸大宮市山方自然生態観察施設淡水魚館 ・常陸大宮市、アクアワールド茨城県大洗水族館・茨城郡大洗町
だっサイくんと市町村集合キャラ
348【栃木】名前 とちろう 性別 男性 動物名 フクロウ
栃木県なかがわ水遊園・大田原市、3Dメルヘン水族館・須郡那須町
だっサイくんと市町村集合キャラ
349【群馬】名前 グンバード ちゃん 性別 男性 動物名 鳥
水族館ないのでプラネタリウム!前橋市児童文化センタープラネタリウム・前橋市、群馬県生涯学習センター少年科学館プラネタリウム・前橋市、くんまこどもの国プラネタリウム・太田市、桐生市立図書館プラネタリウム・桐生市、高崎市少年科学館プラネタリウム・高崎市、向井千秋記念子ども科学館プラネタリウム・伊勢崎市、利根沼田文化会館プラネタリウム・沼田市、みかぼみらい館プラネタリウム・藤岡市
だっサイくんと市町村集合キャラ
350【埼玉】名前 だっサイくん 性別 男性 動物名 サイ
さいたま水族館・羽生市
だっサイくんと市町村集合キャラ
351【東京】名前 ムサシ 性別 男性 動物名 ムササビ
東京都葛西臨海水族館・江戸川区、品川アクアスタジアム・港区、しながわ水族館・品川区、サンシャイン水族館・豊島区、東京タワー水族館・港区
だっサイくんと市町村集合キャラ
352【千葉】名前 チバノオトシゴ 性別 男性 動物名 タツノオトシゴ
鴨川シーワールド・鴨川市、犬吠埼マリンパーク・銚子市、かつうら海中公園・勝浦市、こみなと水族館・鴨川市
だっサイくんと市町村集合キャラ
353【神奈川 】名前 ラクなちゃん 性別 女性 動物名 ヒトコブラクダ
よしもとおもしろ水族館・横浜市、京急油壺マリンパーク・三浦市、箱根園水族館・足柄下郡元箱根町、新江ノ島水族館・藤沢市、相模川ふれあい科学館・相模原市
だっサイくんと市町村集合キャラ
354【新潟】名前/性別 母親 ニイガルー 娘 コガルー 父親サガルー 息子コサガルー 動物名 カンガル
尖閣湾揚島水族館・佐渡市、錦鯉の里・小千谷市、上越市立水族博物館・上越市、マリンピア日本海・新潟市、長岡市寺泊水族博物館・長岡市
だっサイくんと市町村集合キャラ
355【長野】名前 ししのちゃん 性別 男性 動物名 イノシ
水族館ないのでプラネタリウム!長野市立博物館プラネタリウム・長野市、松本市教育文化センタープラネタリウム・松本市、松本市科学博物館プラネタリウム・松本市、佐久市子ども未来館プラネタリウム・佐久市、中野市創造館プラネタリウム・中野市、飯田市美術館博物館プラネタリウム・上田創造館プラネタリウム・上田市、大町エネルギー博物館プラネタリウム・大町市、小川プラネタリウム館・上水内郡小川村、長野県伊那文化会館プラネタリウム・伊那市、南牧村農村文化情報交流館グローブシアター・南佐久郡南牧村、ベジタボール ウィズ農村文化情報交流館プラネタリウム・南佐久郡南牧村、八ヶ岳自然文化園プラネタリウム・諏訪郡原村
だっサイくんと市町村集合キャラ
356【山梨】名前 なしげんちゃん 性別 女性 動物名 金魚
富士湧水の里水族館・南都留郡忍野村
だっサイくんと市町村集合キャラ
357【富山】名前 うしべちゃん 性別 女性 動物名 うし
魚津水族館・魚津市
だっサイくんと市町村集合キャラ
358【静岡】名前 サイレントフィッシュ 性別 女性 動物名 金魚
下田海中水族館・下田市、伊豆アンディランド・賀茂郡河津町浜、淡島マリンパーク・沼津市、伊豆三津シーパラダイス・沼津市、東海大海洋博物館・静岡市
だっサイくんと市町村集合キャラ
359【岐阜】名前 ふーまちゃん 性別 女性 動物名 ロバ
岐阜県世界淡水魚園水族館アクア トトぎふ・各務原市
だっサイくんと市町村集合キャラ
360【石川】名前 前田トシゴロウ 性別 男性 動物名 タツノオトシゴ
のとじま水族館・七尾市
だっサイくんと市町村集合キャラ
361【愛知】名前/性別 親・ナマケナイヨ/女性 子・ナマケナイコ/女性 動物名 なまけもの
竹島水族館・蒲郡市、南知多ビーチランド水族館・知多郡美浜町、碧南海浜水族館・碧南市、赤塚山公園ぎょぎょランド・豊川市、名古屋港水族館・名古屋市
だっサイくんと市町村集合キャラ