⭐️4838 ベルヴェデーレ宮殿 名前 ベルヴェくん
⭐️ベルヴェデーレ宮殿は、オーストリアのウィーンにあるバロック建築の宮殿で、Belvedereは美しい眺めの意味だよ。もともとハプスブルク家に仕えたプリンツ・オイゲンが、当時の代表的な建築家であるヨーハン・ルーカス・フォン・ヒルデブラントに、夏の離宮として造らせたものであるよ。1714から1716年にかけて下宮(Unteres Belvedere)、1720から1723年にかけて迎賓館である上宮(Oberes Belvedere)が建設されたよ。プリンツ・オイゲンの死後1752年に、ハプスブルク家のマリア・テレジアに売却された。マリー・アントワネットが過ごし、モーツアルトが御前演奏を行った場所でもあるよ。ナポレオン失脚後のウィーン会議の際には華やかな饗宴の場となったよ。第2次世界大戦後の1955年には、連合国との間でオーストリア国家条約が調印されたよ。現在は美術館になっているよ。オーストリアの20セントユーロ硬貨の裏面には、門越しに見た宮殿が彫られているよ。
広大な敷地の南側にある上宮は「オーストリア・ギャラリー」で、19世紀以降のオーストリア絵画を展示し、特に世紀末美術のコレクションが充実している。美術史美術館に次ぎ、オーストリアで2番目に大きな美術館だよ。また、この宮殿の構内に作曲家ブルックナーが晩年を過ごした邸宅があるよ。
だっサイくんと世界100名城